FC2 Analyzer

2013 SEPTEMBER
2013 AUGUST
2013 JULY
2013 JUNE
2013 MAY
2013 APRIL
2013 MARCH
2013 FEBRUARY
2013 JANUARY
2012 DECEMBER
2012 NOVEMBER
2012 OCTOBER
2012 SEPTEMBER
2012 AUGUST
2012 JULY
2012 JUNE
2012 MAY
2012 APRIL
2012 MARCH
2012 FEBRUARY
2012 JANUARY
2011 DECEMBER
2011 NOVEMBER
2011 OCTOBER
2011 SEPTEMBER
2011 AUGUST
2011 JULY
2011 JUNE
2011 MAY
2011 APRIL
2011 MARCH
2011 FEBRUARY
2011 JANUARY
2010 DECEMBER
2010 NOVEMBER
2010 OCTOBER
2010 SEPTEMBER
2010 AUGUST
2010 JULY
2010 JUNE
2010 MAY
2010 APRIL
2010 MARCH
2010 FEBRUARY
2010 JANUARY
2009 DECEMBER
2009 NOVEMBER
2009 OCTOBER
2009 SEPTEMBER
2009 AUGUST
2009 JULY
2009 JUNE
2009 MAY
2009 APRIL
2009 MARCH
2009 FEBRUARY
2009 JANUARY


10
2013年10月28日 スピッツが思い出になる前に

前々から考えていたのですが。

部屋の中で絵を描くための快適環境を作りたい!と。
本が部屋のあちこちに散在し、制作のスペースを浸食しているのです。

無印で本棚を買って、まとめるぞ!!と意気込み、まずは断捨離。
本以外で処分できるものを探すため一日部屋でごそごそしてました。

この作業、、、大好きなんですね〜
「おっ!こんなもんがっ」的なお宝発見があるものです。

まずは大学の卒論を保存したフロッピー。ううん興味深い。
「映画とマスメディア」なる題名だったのですが、中身はまったく覚えてない。
さっそくパソコンにフロッピーをつなぎプリントアウト。
今より5倍くらい賢いことを考えていたようすです。

次に見つけたのはこちら!



人気バンド、スピッツのファンクラブ会員証とファンクラブ限定キーホルダー!!(笑)
これはお宝だ〜 捨てられないっ
裏を見ると会員Noは1424となっている。
その後爆発的に売れたことを考えるとなかなか貴重なのでは!?
なけなしのお小遣いから年会費を捻出してたんだなあ…

いろんな音楽を聴いてきたけれども、20年もの長い間聴き続けているのは
このスピッツだけです。

唯一無二のバンドですね。
こんなにかわいいロックってあるんだな〜って思った初めてのバンドです。
できあがった音に後からつけるためにあまり意味をなさない歌詞、だけど
じんわりくる曲調と相まってその不思議な歌詞がぎゅうと心にきます。

マサムネさんの声は誰にも出せないし。
ずーっと同じメンバーで仲良しなところも。

高校生のときマサムネさんに憧れすぎ、ギターとキーボードを購入。
必ずやいつか同じステージへ!とスピッツそっくりな詩を書いたり作曲のまねごと
してみたり。服装までなんだかマネしていた。
あの頃の情熱、我ながら素晴らしかったなあ。
なんもモノにはなりませんでしたが。

昔からセンスも良かったですね。
アルバムのジャケットは今見てもデザインが良いです。
今回でてきた会員証とキーホルダーもかわいい。
ファンクラブ名が「スピッツベルゲン」ていうのだけど、これはノルウェーにある
島の名前。

ファンクラブイベント名が「Go Go スカンジナビア!」だったと思うのですが
北欧ブームなどまったくなかったあの頃にすでに北欧に着目していたスピッツ!!!

すきなものがこうして繋がることに本当に幸せを感じますね。


今は大御所ですから3年に1度くらいしかアルバムでませんが、
毎度安定して良いです。
先月でた「小さな生き物」、しみじみいい。大御所の身分の上にあぐらをかかずに
また新たな挑戦を感じました。


定期的に古いアルバムを順番に流しながら制作をしています。
初期の少しとんがった声がお気に入りです。


と、断捨離作業途中でどんだけ思い出にひたるのか!?
いやいや、この「思い出ひたり」が大掃除にはつきもの。最大の楽しみですよね〜♪

スピッツ聴きながら作業続き、スタートします☆




2013年10月21日 来年の年賀状に是非!

秋も深まってきましたね。

先日のえらく寒い日、もこもこグッズとファンヒーターを一斉に出しました!
つい2週間前まで暑さにひーひー言ってたのに。。。
ますます地球滅亡の危機を感じずにはいられない。

台風だ大雨だ竜巻だと、ことあるごとにひどい災害が起こるのも怖すぎです。

できるうちにできることをしなければ。


そんな中、夏に頑張ったイラストたちがどんどん商品として出来上がってきました〜。
もはや正月準備ですか!と焦らせる年賀状本、もう書店に並んでますね。

昨年に引き続き載せていただいたマイナビの「おしゃれでかわいい年賀状」






いろんなおうまさんを登場させました。
プラハ城の衛兵さんやチボリ公園の競馬ゲームなど旅の思い出も織り込んで。


もうひとつ、今年初めてオーダーいただいたアスキーの「びゅんびゅん年賀状」



特選作家として載せていただいてます。

こちらの本は業界最安値かと思うほどの安さ438円です。
自分で言うのもなんですがお得です。

「おしゃれでかわいい年賀状」のほうは本屋さんでディスプレイするときに
使うボックスの絵にも使っていただきました〜
まだ見た事ないけど。



どこかで見かけた方は是非ご一報ください!

もうすぐスケジュール帳とiPhoneアプリも出来上がる模様♪
またブログにてお知らせしまーす。




2013年10月13日 かわいおいしいいちにち。

久々にマルカのカフェイベントへ行ってきました!

DMデザインにも登場したきのこづくしのメニューです。
きのこのさらだ、きのこのピッツァ、きのこのモンブラン!!



ピッツァにのってるきのこは種類もさまざま。
まいたけ、はなびらだけ、北欧特有のカンタレリ、そしてトリュフまで♪
焼きたてのふわふわ生地にきのこの歯ごたえが大変おいしい一品です。



デザートのモンブラン。てっぺんにきのこ♥

店内ではフィンランドのイラストレーター、マッティさんの原画展もやってて
特等席から楽しみながらのランチ。

いつもいつでも、おいしかわいいマルカです。


今日はこの後大阪へ。

中崎町のほうで楽しいイベントがあるということで大阪まで足をのばしてみました。
「印刷公園」

ガリ版やシルクスクリーンで昔懐かし、ちょっとかすれた感じの印刷がかえって
カワイイ、と話題の印刷会社「レトロ印刷」さんのイベントです。

お祭りみたいに1回500円でチケットを買って、シルクスクリーン体験や
カード作りができます。

100円ガチャガチャで缶バッチのキットをゲットして、好きな味紙で
オリジナルバッチを作れるコーナーも!



缶バッチとエコバッグ作りに挑戦!
シルクスクリーンで三角をプリントした後、ステンシルで柄をポンポン。
なかなかむずい。。。
よくわからんデザインになりました。とっさのアイディア、、、苦手。。。

受付のお兄さんがデザインしたというこのイベントのチラシ(写真右端)
めちゃんこかわいいー!!
ハイテクプリンター全盛の今、こういう手作業の味が心にしみます。


印刷を心ゆくまで楽しんだ後はグランフロントにある「D-BROS」へ。
ここもまた「体験」ができるお店。
店内の紙もの雑貨を購入すると、それに好きなスタンプを押してオリジナル雑貨を
作る事ができるんです♪
ものすごい種類のスタンプがありまして、組み合わせ次第でとってもキュートに。

私は友人の結婚プレゼントにかける「のし」を作成!
グラフィックデザイナーさんのお店なので、スタンプのセンスが見事です。
なのでどれを押しても結果はかわいい。間違いなしです。
「買う」だけじゃなくて「遊べる」お店。おすすめです♪


あ〜いっぱい頭使ったな〜(アイディアひねりだすのに)おなかすいた〜!
てわけで、梅田でラーメン食べて帰りました。

事前に「おいしすぎる」と友人にハードルを上げに上げられて初めて食べた
「一蘭」のラーメン!!



かるがるとハードルを超え、生まれて初めて麺をおかわりしちゃいましたよ。
なんだこの甘み!コク!たまごの絶妙さ!!


かわい おいし だいまんぞく♥な1日でした☆





 
2013年10月12日 Trick or Treat !!


10月といえば、どこもかしこもハロウィーン押しですね。

いつからこんなことに!?
子供のころはまだイベント化してなかったなあ。
かぼちゃでもかぶって「Trick or Treat!!」とか言ってみたいものです。

さて。わたしもこの流れにのってみることにして
ただいま2月にゾエの個展をさせていただいた三宮のカフェSi^onさんにて
ハロウィーン限定ポストカードを販売しております♪



Si^onさん秋限定のスイーツ、「かぼちゃのタタン風ケーキ」と
魔女っ子ゾエちゃんのコラボレイション☆
ほうきはフォーク♥
かぼちゃのケーキは実物よりちょっと焼きすぎちゃったんだけど。。。

ポストカードと一緒にゾエ絵本第一弾の「わたしのすきなもの」も
販売スタートしました♪
なんといっても完全手作業製本なので数はあまり作れませんが
少しだけ置かせてもらってます。
1冊1575円です。今回ページが多いからちょっと高くなっちゃった。
ごめんなさい。

Si^onさんでのおいし〜いひとときの後、ゾエコーナーもちらりと覗いて
いただけたら嬉しいです。




2013年10月6日 「そして父になる」

10月。今年もあと3ヶ月となりました。

なのに、、、暑!あ、つ、い! 扇風機をかけながらのブログ更新です。

久々に映画を見て参りました。



「そして父になる」

是枝監督最新作です。
前作映画の「奇跡」、ドラマ「ゴーイングマイホーム」で是枝さんの家族モノに
ドはまりしていたので、それらに続く家族の映画に期待はふくらむふくらむ。

福山雅治・尾野真知子夫妻とリリーフランキー・真木よう子夫妻の
長男ふたりの取り違え劇。
ふたりが6歳になった時、取り違えられたことを突然病院から知らされる
両親の葛藤、迷い、そして決意を大変丁寧に描いた作品です。

韓国ドラマがお得意なこの「とり違え劇」
あちらの基本は一方は金持ちで愛情いっぱいの家庭、一方は激貧でいじめ倒される
家庭で育ち、2人が再会、同じ人を好きになったりしてドロドロドロ、、、
みたいなんですがやはりそこは是枝監督。切り込み方が違います。

福山・尾野組は超エリート一家。車はレクサス、スカイツリーが見える
マンション住まい。
リリー・真木組は町の電気屋さん。車は営業車、店舗兼自宅のおんぼろ平屋。
ここまではやりすぎなくらいお決まりの貧富の差ですが
子供への愛情、接し方においてはリリー・真木組が10歩くらいリードしてるのです。

特に福山演じる父親は、ほんっとにダメ父の典型。
気位ばかり高くて、子供とうまくあそぶことすらできない。
そのことに気づいてもない。
男として完璧でも父として赤点の人間を予想以上にうまく演じていました。


それぞれの息子を本当の家庭へ戻す、という話になったとき
「財力も品格もある自分のもとでふたりとも引き取る」と豪語した福山パパが
リリー夫妻に「なんならウチでふたりとも育てましょうか?」と逆に言われるまで。
その間どれだけ尾野ママが苦しんだか。

自分が同じ立場に立たされたらどうだろう、と考えてしまいますね。
子供はいないから姪っ子で考えてみたら。。。
やっぱりこの映画と同じ結末になるよな〜と思いました。

実はこの2家族以外にもうひと家族の存在がこの映画にはあるのですが
その家族を通しても監督が伝えたかったことが分かる気がします。

何より1番大事なのは「こどもたちの気持ち」ですよね。
これは絶対に無視することはできない。
この映画はずっと「親の目線」で描かれているのだけれど、
時間をかけてそれを「こどもの目線」まで近づけていきます。

目線を下ろして、やっと「父」になれたんですね〜 福山パパ!


内容以外のことでは、音楽も良かったです。
「ブルグミュラー」のピアノ曲。比較的平易でこどもの練習曲となるブルグミュラーを
たくさん使っていて、それが素朴なこどもの心の声のようで映画に合ってました。

撮影は今をときめく写真家、瀧本幹也さん。
リリーフランキーと深津さんのなんともいえずいい夫婦を描いたダイワハウスのCMを
手がけた人ということで、そらしっくりくるはずですね。


「そして父になる」じわ〜〜とくる映画ですよ。




October
inserted by FC2 system