2012 OCTOBER
2012 SEPTEMBER
2012 AUGUST
2012 JULY
2012 JUNE
2012 MAY
2012 APRIL
2012 MARCH
2012 FERUARY
2012 JANUARY
2011 DECEMBER
2011 NOVEMBER
2011 OCTOBER
2011 SEPTEMBER
2011 AUGUST
2011 JULY
2011 JUNE
2011 MAY
2011 APRIL
2011 MARCH
2011 FERUARY
2011 JANUARY
2010 DECEMBER
2010 NOVEMBER
2010 OCTOBER
2010 SEPTEMBER
2010 AUGUST
2010 JULY
2010 JUNE
2010 MAY
2010 APRIL
2010 MARCH
2010 FERUARY
2010 JANUARY
2009 DECEMBER
2009 NOVEMBER
2009 OCTOBER
2009 SEPTEMBER
2009 AUGUST
2009 JULY
2009 JUNE
2009 MAY
2009 APRIL
2009 MARCH
2009 FERUARY
2009 JANUARY


11
November
2012年11月19日 映画とクラシック音楽との関係

クラシック音楽。

小さい時、いやいや弾いていたピアノのせいで
大きくなってもあまりクラシックを好んで聴きませんでした。

でも、強制的に弾かされるピアノから解放されて
好きな曲だけ弾いていい環境になったら、ピアノ習っててよかったなあと
思います。

お題の「クラシック音楽と映画との関係」について。

「リリイ・シュシュのすべて」という2001年に公開された映画があります。
岩井俊二監督、中学2年生という非常に微妙な時期のいじめをテーマにした
とてもとても辛い映画です。




内容はもう直視できないものなのですが、この映画をなんともいえず
心惹かれるものにしたのが「クラシック音楽」

映画の全編においてドビュッシーのピアノ曲が使用されていて
この映画の中でとても重要な女子学生がそれらの曲を弾くシーンがたびたび
出てきます。

「亜麻色の髪の乙女」
名曲です。(あ、島谷ひとみのあの曲ではないですよ。)

暗い暗い、この映画にどこか希望の光を与えているのがドビュッシーの音楽
なんです。

見終わって、速攻ピアノに向かって練習しました。

亜麻色の〜は最近なぜかやたらCMで使われていますね。
ソフトバンクのCM、吉岡くんが故郷でお酒?を作るダイハツのエコカーCMでも。
ちょっとCMは違うかな、という感じがします。


「リリイ・シュシュ」以外でもクラシック音楽が印象的な映画、
たくさんありそうです。

一時はまって見ていた大林宣彦監督の80年代作品の数々、
監督の趣味なのか本当によくクラシックが使用されています。

リストの「ため息」(フジコ・ヘミングの演奏が最高です♪)
これ、ほんとため息がでるくらい美しい曲なんです。

「姉妹坂」という演出の古さが今見ると超爆笑の映画(変な楽しみ方を
しているのです。大林映画を。)で京都の美しい景色とともに登場。


最近では「かもめ食堂」の監督さんの映画「トイレット」でも効果的に
この曲が使われていて、うっとりします。
ひきこもりだった登場人物が自分を取り戻した時に流れます。




もひとつ、うっとり曲は不朽の名作「ショーシャンクの空に」の中で
無実の罪で刑務所に入れられた主人公が、看守のいない隙に
刑務所中に大音量で流したモーツァルトの「フィガロの結婚」



このシーンは鳥肌です。


と、このように映画の中で使われるクラシック音楽の効果ってすごいなと。
その場面が心に焼き付きますから。


日常ではほとんどクラシックを聴きませんが、
先日の旅では好きな曲をiPodに入れていきました。
飛行機の中で聴くのにとてもいいですよ。
いつのまにかうつらうつらいい気持ち。。。なのです。





2012年11月11日 映画「アルゴ」そして梅田は行列。

大阪、梅田阪急がリニューアルして話題ですね。


テレビで人ごみを見て、「絶対いかねえ」とつぶやいていた
ことをすっかり忘れ、今日行って参りました。

そもそも今日は西宮でやっている「船坂ビエンナーレ」という
アートの祭典に行くはずだったんだけど。
あいにくの大雨。

急遽計画変更で大阪に映画を見に行く事になりました。
で、ついでに阪急をのぞいてみっか、、、となったわけですね。

日曜日の大阪なんてろくなもんじゃないのは分かっていましたが
想像通りの人の波に酔いました。

逃げ込んだ梅田ステーションシティシネマ。こちらもえらい人。

お目当て映画は「アルゴ」です☆☆




「アルマゲドン」に出てたベン・アフレックが監督・主演のアメリカ映画。
1979年にイランで実際に起こった「アメリカ大使館人質事件」を
題材にした実話です。

おおまかなストーリー。

1979年、イラン。急激な欧米化をはかろうとした国王・パフラヴィーは
市民の反感を買い、指導者ホメイニーを擁する新体制によって権力を
奪われる。
これがイラン革命。

亡命したパフラヴィーを致し方なくかくまうことになったアメリカに
イラン新政府は激怒、ホメイニーに操られた学生たちが暴徒化し
アメリカ大使館を襲った。

ほとんどのアメリカ人は人質として捕われてしまったのだけど
6人の外交官が大使館を脱出、心あるカナダ大使の私邸にかくまって
もらうことに。
イランの軍部は血眼で6人を捜しており捕まるのも時間の問題!

そこでアメリカCIAの工作員トニー・メンデスが考案した作戦は
「”アルゴ”というでっちあげSF映画を作って6人を救出する!!」という
一見、荒唐無稽とも思える作戦だった〜!!

果たして6人はふたたび無事アメリカの地を踏む事ができるのか。。。



いやあ。。。。実話の重み。
ストーリーだけ読んだら、「えっ そんなので助けられる!?」となります。
SF映画がまた、バカっぽいC級映画風なんですよ。

それだけに終盤で見せられるイスラムの過激さと救出劇へのドキドキが
倍増!!!
こんなにハラハラして、前のめりで映画見たんは久々ですよ!!
演出もとてもうまいですし、キャストがいいです。

大好きな「リトルミスサンシャイン」という映画でアカデミー賞とった俳優
アラン・アーキンおじいちゃんが、ここでもいい役をしてます。

1979年の雰囲気も完璧に再現されてます。
当時の実際の映像や写真もたくさん使用されて、よりリアルに感じますよ。


そしてこの事件の最大の良心である「カナダ」という国。
究極のピンチで、国を越えて人を信じる大切さ!!いいですね。


4.5★です!

エンターテイメントかつ考えさせられるものがある素晴らしい映画です。
気分的には5つ星でもいいんですけど、マイナス0.5の要因は。

とにかくイスラムの雰囲気がこわいぃ〜〜
コーラン聴くだけでダメなんですよ。信者さんには申し訳ないけど。。。
絶対に旅しない土地ですね。


もうすでに来年のアカデミー賞有力候補らしいですね。
話題性は置いといてとにかく面白い映画なので多くの人に見ていただきたいです!


と、映画にじゅうぶん満足した後はふりだしに戻る。。。
梅田阪急ですね。

とりあえず地下1階、食品コーナーが目玉なようなのでそちらへ。

わーーー無理。ひしめく人々。
高級ハッピーターンに行列、東京みやげのお菓子なのになぜか
梅田阪急限定バージョン、というのに行列。
最後尾かと思いきや折り返し地点とか。

お菓子で作ったカレーライス。皆写真だけ撮って買わずに通り過ぎてました(笑)



まったく並ばずに買えるお店で梅田阪急限定お菓子を買いました♪

メリーチョコレートの新ライン日本第一号店「Makea puut」のこちら。





ジャケ買い♥かわいいパッケージですね。チョコクランチで、
いろんなお味が。買ったのはカフェオレとピスタチオ&ラズベリー。

イラストレーションはKinproさん。
帰って調べたら「Makea Puut」ってフィンランド語で「甘い森」って意味
らしい!きゃー♥フィンランド!
あんだけの店の中で一瞬で目に留まったのはそのせいか♪
チョコの缶かん、死ぬほどかわゆい!ほすぃ〜〜!!

そしてマヨ味のあられ専門店で「たこやきマヨ味」のあられを購入。

こうやって見てると日本のメーカーも今は随分パッケージにこだわって、
洋菓子だけでなく和菓子でも非常におしゃれになっていますね。
私なんかはまんまとそこに引っかかって、買ってしまいますよ〜♪


もうこのフロアだけで疲れてしまって、私の梅田阪急訪問はこれにて終了。
友人とお茶をしようにもどこもかしこもまた行列。

大丸のなんだか高級そうなショコラ専門店の喫茶ルームが、まだましな行列。
それもそのはず。
ホットのチョコレートが一杯800円であります。

カカオの違いのわかる女、ではないので少しでも変わったものをいただこうと
「ヨーグルト味の泡?がのったアイスショコラ」(←ほんとはなんかしゃれた
名前がついてた)をオーダーいたしました。



吹き抜け、ガラス張りの店内でビル群を見下ろす感じ、この景色代も
含まれていると思われ。

普段「百貨店」に行くことがあまりないので、めずらしい体験でした。


休日の梅田はしばらく遠慮させていただきたく。。。




2012年11月5日 制作開始!!

先月旅から帰り、すぐに仕事場が変わり。
なかなかバタついておりました。

その間、いつも旅から帰るとすぐに現像に出す写真たち、
今回からはフォトブックにまとめようと奮闘してました。

現像した写真の良さは認めるものの、毎回のあの量!(平均400枚)
今でも写真入れの引き出し、底が抜けそうなんで
打開策はフォトブックです。

いろんなメーカーあるけど、「Photoback」のは紙質、印刷ともに
とても雰囲気が良くて雑誌みたいに仕上がるのですよね〜♪
出来上がりが楽しみだわー☆


制作もずいぶんなまけてしまったのですが
先月に作ったマルカの新DM画像をひとつ。



11、12月はコペンハーゲンのチボリ公園クリスマスライトアップ!

うう。思い出して泣ける。
一番後ろのきらきら建物の中心部分にでっかいかぼちゃが乗ってたな〜

今回はライトアップ感をてんてんで表現してみました。
マルカさんのイベントもクリスマスづくしですよ〜!


そしてそして。
これは最近決まった一大イベント。

JR高架下にある人気のほっこりカフェ、Si^onさんが来年の2月に
10周年を迎えられるそうです!!
10周年てすごいですね。
その一大イベントの一環で、わたくしcaramel mountain、
個展をやらせていただけることになりました〜〜☆

うれしい!

個展ってほんとしたことなくて、だいぶ昔東京の雑貨屋さんで
やらせてもらって以来2回目です。
カフェでの個展ってことでお茶がてら見てもらえるのが気軽で良いですし
なんといっても記念すべき10周年でやらせていただけるのが感無量。

お祝いにふさわしい作品を並べられたらと思います。


いつもはパソコンで絵を描いているけど、今回は気合い入れて絵の具で!
と思っております。
新キャラ「くまずきんのゾエ」を登場させるつもりです。



頑張りまーーす!!




inserted by FC2 system