2012年6月30日 大好き絵本〜海外編〜

かわいい絵本を発見すると
とにかく嬉しくなってしまう。

たまに、読みながらよだれがでそうになる。
そんなビジュアル重視の絵本を記録しておきます。

以前にこの話題で日本人作家編を書いたのだけど
今回は海外作家編。
好きな作家が多すぎてまとまらないかも。。。


私が初めて絵本に対して「デザイン」を強く感じた絵本。
それがレオ・レオニの「ペツェッティーノ」です。



ただのキューブが主人公。自分さがしの旅に出て
落ち込んだり悩んだり。でも最後には。。。という内容。

大学時代、図書館の児童書コーナーに通って絵本を
読みあさっていたころに発見。
小学校の教科書で誰もが読んだことのある名作「スイミー」
の作者である、レオ・レオニ。
絵本作家であるだけでなく有名なグラフィックデザイナーでも
あるということは少し後に知りました。
さすがのデザインです!

彼の作品の素敵なところは、かわいらしさもおしゃれさも
持ち合わせているうえに、説教じみない優しい教訓が作品に
込められているところ。
レオ・レオニはたくさん絵本を描いています。


60、70年代のグラフィックデザインに強い興味を持つ
きっかけになった絵本、
ポール・ランド「ちいさな1」です。



IBMやスティーブジョブズの立ち上げた会社NEXTの
ロゴを作った、こちらも大変有名なグラフィックデザイナー。
そんな人が描いた絵本は、それはそれは。。。
この絵本、10年ほど前たまたま病院の待合室で見つけたのですが
かわいさ、話の内容、色合い、どツボでした。

家に帰り、とにかく彼の作品を探しまくった!
他の作品「ことば」「ぼくはいろいろしってるよ」「きこえる!
きこえる!」どれもこれもグラフィックの素晴らしさにため息の
作品ばかり!
こどもの五感を刺激しつつ、大人も宝物にしたくなるような
絵本なのです。


グラフィックデザイナーつながりだと
「きりのなかのサーカス」など紙の特質をうまく使って
たくさんのしかけ絵本を作ったブルーノ・ムナーリ。



ABCの本は数あれど、この人のABC本の美しさといったら
。。。ものすごいです。

我らがディックブルーナもグラフィックデザイナーですね☆
もちろん絵本のうさこちゃんも素晴らしいです。



より、シンプルに。
それがブルーナさんの絵本を描くときの信条だそうですが
シンプルでいて優しく、子供の心にしっかり残る絵本だと思います。


私は絵本を作り始めた当初切り絵、コラージュの手法を主に
用いていたのですが、これは完全にエリックカールの影響です。
レオ・レオニと同時期にエリックカールの作品は読みまくってました。
「はらぺこあおむし」はやはり名作ですね!

昔図書館でこどもたちに1度だけ読み聞かせをしたことがあって
この「はらぺこあおむし」のビック本を選んだら、
最後、あおむしが蝶に変身するところで超盛り上がりましたよ♪


コラージュの手法を用いる作家さんでお気に入りは
サラ・ファネリ。



まるでこどものように奔放に、だけどセンスは抜群のコラージュ絵本。
一度、来日していた時展覧会でサインをもらったことがあるのだけど
とってもかわいらしい人でした!

エズラ・ジャック・キーツもコラージュを実に巧みに使う作家さん。



パキッとした色使いと大胆なコラージュ、おしゃれすぎます。
おはなしも、こどもの目線で細やかに描かれたものが多く
すてきです。


最後に、ひたすら「かわいい!」と叫んでしまう絵を描く方々。
アリス&マーティンプロベンセン。
彼らの「A Child's GARDEN of VERSES 」という洋書絵本。
子供向けの詩に絵をつけた作品集です。



ページをめくるたび、うなるかわいさ。
フランスのアラン・グレのようなおもむきです。
ただ、この作家さんはかなり画法が幅広く、違う本になると
あまりかわいくなかったりもします。

フィンランドの激カワ絵本「ヌンヌ」。



オイリ・タンニネンの作品。切り絵と線画をうまく組み合わせて
かわいさ爆発です。
マリメッコに通じる絵柄ですね。
他に日本語訳のあかちゃん向け絵本もでています。


と、ほんとはまだまだ他にもステキ作家さんがいるのですが
とりあえずはここまで。
1960年代〜70年代に描かれたものも多いですね。
今でもまったく色褪せず、より洗練されて見えるところがスゴイ!



ところで最近やたらお気に入りの日本人絵本作家がいます。
高畠那生さんというひとで、このひとの絵本がとにかく面白い☆
ぶっとんでます。発想がものすごく、私の中では第二の長新太。
外国のイラストレーターのような絵です。
元気のないとき、頭をからっぽにして笑いたいとき、オススメ!!





2012年6月21日 caramel画伯!?

今日は朝からずっと雨。

家にこもって新しい画法の研究をしたり
洗濯したり。

そんな中、懐かしいものを発見しました!
なんと高校時代に描いた絵、であります。



ダリの「記憶の固執」の模写。
模写するにあたって、数ある美しい絵画の中から
これを選んだ心境いかに。
深層心理研究の先生にでも聞いてみたいです。
朗らかな学生時代だった気がしてたけど。。。
実はこんなシュールな気持ちが渦巻いていたのか!?
単にゼナのCMの影響か!?

模写とはいえ、今より絵がずいぶんうまい。
当時の私を見習いたい!

油絵が嫌いだったけど、これを見てまたちょっとトライ
してみっか?と思った昼下がりでした。




2012年6月15日 markka新DM

北野の北欧雑貨とカフェの店、markkaの新しいDM
できました♪



夏なんで、さわやかブルー!
モデルになった街はデンマークはコペンハーゲン、
ニューハウンという船着き場です。

この船着き場の前にずらっと並ぶかわいらしい色合いの
おうち群。
コペンハーゲンでも有名な景色ですね。

ここを描きたかったのとあと北欧の人々がだーいすきな
アイスクリーム☆
この2点がポイントです。

アイスクリーム消費量が半端ないそうですね。
北欧のひとたちにとっては長い冬が終わって、
とにかく待ちに待った夏がくるわけですから
アイスクリームのおいしさも格別なんだろな。

markkaさんではこの夏もイベントもりだくさんです♥
HPはコチラから♪

そしてこの秋はコペンハーゲンに、このDMの景色を
拝みに行くぞ〜〜!!




2012年6月11日 イラストコンテスト

梅雨入りしましたね〜〜

ああいやだいやだ。傘をさすのが大嫌いなので
困った。

かつて、雨を好きになるべく「あめさん」という絵本を
作ったことがあるのだけどやはり好きにはなれず。

「かささん」という絵本でも作ってみようか。

とはいえ今日はお天気でなによりです。

先日、ずいぶん前に応募してた講談社のイラストコンテストの
結果がきました。
「入選」です。
一等賞は賞金10万円!!でしたが、目標は「佳作」。
賞品の「図書カード3千円分」がお目当てです。
お題は「ライオン」



やさしいライオンをイメージしたのですが
大賞のイラスト見たら、めっちゃ強そうなライオンが描かれてて
「そっちか〜〜!!」となりましたよ。

佳作にも及ばず入選の賞品、「オリジナルスケッチブック」を
いただきました。
まだまだですねえ。

とはいえ、8000通以上の応募という予想以上の倍率。
入選いただいただけでも良しとしよう!
一歩一歩頂点目指して、また次回も応募しようと思います。


ひとまず次回も目標は図書カード。
図書カードもらうとわたし、テンションが上がるのです。



2012年6月1日 残念賞、そしてUSJへ。

トヨタのカレンダーコンペの結果がとうとうでました。

はあ〜〜〜残念賞!最終でダメでしたっ
担当の方のお話では1位を勝ち取った方の絵と私のが
僅差でした!!とのことですが
おそらく最終残ったすべてが僅差だったんでしょうね〜

勝負ができただけでもとても嬉しいことです。
はっきりいって、もうあれ以上のことはできない、という
ところまでの努力はしたつもりなので
まったく悔いなし!

イラストとして実現しなかった月のものも
近いうちに仕上げてみようと思っています。


というわけで残念な気持ちを晴らすべく、
久々USJへ行って参りましたよ☆

USJ、法外とも思える入場料に値上げされとりまして。
友人が見つけてきてくれたJRの乗車券とのセットチケットを
購入。
普通の入場料で6400円のものがこのセットだと
三宮⇄ユニバーサルシティの電車代と入場料で6200円という。
どんなからくりでそうなっとるのか謎ですがお買い得です。
JRみどりの窓口で買えますよ。


平日のUSJは相変わらず快適ですね〜
待ち時間もほとんどなく、人気アトラクションも一通り。

絶叫系?のアトラクションで異様に三半規管を刺激され
酔う酔う。
まさかここにも老いの訪れ!?とおののきつつ。

以前オズの魔法使いエリアだったところが
キティ、スヌーピー、セサミストリートのキャラワールドに
なっていました。
変わり種キティもいろいろあります。





チーズにくまん。まんがほわっほわで美味!

スヌーピーの着ぐるみちゃんが全然汚れてなくてまっしろほわほわ。
力の入れ具合を感じました☆

しかし過去数回の訪問で、私を何度も号泣させた「ウィキッド」の
シアターが、オズゾーンの閉鎖とともになくなってしまった。。。
アトラクションの一部とは思えない出演者のレベルの高さにいつも
感激してたんですが〜。
残念です。


大好きなスパイダーマンできゃあきゃあゆった後は
今回初の試み、パーク内に設置された古いアメリカの街並セット
を雰囲気カメラアプリを使ってそれらしく撮る、という遊びに
興じてみましたよ。







どうでしょうか。
タイムスリップしたかんじで。


美しい夕焼けが現れ、日が長くなったなあ〜と嬉しく思いつつ
USJを後にしたのでした。



6
June
inserted by FC2 system